年末年始のお知らせ
morito205
fitnessbbbのブログ&お知らせ
お盆休み企画!イメージを変えろ! キックボクシング&ボクシング 003-2 お家で納得ストレート
続きを書くよ。
突っ張った腕の位置を確認してください。
片から手の平の下の方
手根部というそうな。。。
そこがメインに壁と自分とで押し合う感じになっていると思います。
次に拳で同じことをやってみましょう。
どこか一か所力を入れなくても固定される場所があるはずです
その角度があなたの最強のストレートを生み出す拳の角度です。
筋力を使わなくても骨と間接がまっすぐになって力の逃げるところがなくなっている状態です。
その角度で当たるように打つべし!打つべし!!!打つべし!!!!!
ヒントとしては壁にグーを当てたときに指側(券面)ではなく手の甲側の出っ張りのある部分(拳頭)がメインで当たるイメージです。
実際に打つときもグローブの中にある拳頭部分が壁と押し合う状態で当たるようにイメージしましょう。
そして、距離の出し方です。
今回は珍しく上半身だけを説明したいと思います。
壁に向かって前に習えそしてみましょう。
そこから10cmぐらい離れてください。
次に後頭部から背骨、お尻の後ろをすぎ地面に棒が刺さっているイメージをしてください。
その棒を軸とし右肩を前に左肩を後ろに回してみましょう。
壁に手が届きましたか?? 手の動きは壁にキーホルダーがかかっていてそれを頑張って取る!という動きです。
届いたらもう少し後ろに、また届いたらさらに後ろに。
ギリギリ届いた体の周りと肩の出し方。それがあなたの最大飛距離です。
さあ練習してみましょう。
次回、
ストレートは奥が深いぜ!!!下半身編!